2016年07月の質問・体験談-分速審査と復活の日

クレジットカードが作れない!ローンの審査に落ちる!といったクレジットに通らない方の為の総合情報サイト

脱!クレジットカード審査落ち / みんなで作る、役立ち審査情報 / みんなの質問・体験談 / 分速審査と復活の日

分速審査と復活の日 by Shige さん

管理人様、お久しぶりでございます。

どひゃぁぁぁ(゜Д゜)。

Yahoo! JAPANカード申し込み受け付け完了のお知らせ (2016/7/2, Sat 19:47)
Yahoo! JAPANカード審査完了のお知らせ (2016/7/2, Sat 19:49)
()内はメールのタイムスタンプ。

すいません、取り乱しました(ダチョウ倶楽部風に)。公式サイトに「最短2分でポイントゲット(=カード発行)」とありますし、ネットの体験談にも2分も掛からずに審査結果が出た旨の書き込みをよく見かけましたが、流石に盛ってるだろう、と高をくくっていました。審査完了と同時にTポイントが5,000ポイントが貰え、初回登録と1回の利用で+3,200ポイントが追加されるそうです。これは楽天カードを超える特典内容です。

YJカードは1年ほど前にリニューアル、と言うか中の人が変わったばかりなので、会員獲得モードなのでしょう。いま一番の狙い目ではないでしょうか。注意点としては、TポイントがYahoo!IDに紐付いているので、アカウントを持たない人は先に作成が必要です。逆に、既にYahoo!IDを取得済みで、かつ、サービスやショッピングの利用歴があると、更に審査に通りやすくなると推測します。

ここで話戻って、一昨日、CICで信用情報を開示請求し、申込履歴が消えていることと(念のため)支払遅延がないことを確認しました。クレジット情報が、昨年12月の42件から45件に増えていました(カード+2件と携帯MNP+1件でしょう)。受付のおねぃさんには「何でこんなに枚数が・・・」という表情が垣間見えた(気がする)。ああ、信用情報が大量にある人の割合は、多重債務者>>>>>クレカマニア(笑)でしょうから、内容まで見ない限りそういう眼で見られても仕方ないですね。

途上与信を確認すると、楽天と三井住友UFJニコス、セディナJiyuda!は4月、三井住友トラスト(旧シティ)は3月に入れていました。三井住友UFJはJizileの(リボ宣言+一括払い)のポイント3倍技を使っているので当然法定です。他はほぼ定評どおりの結果になったと思います。

昨日、早速ジャックスExtremeカードとYJカードを申し込み、YJは上記のとおり即決、何故かジャックスからは受付確認メールが来ないので、Webフォームから問合せ中です。もし、Extremeが通れば念願の「元号年数」に到達します\(^^@)/

YJカード、nanacoチャージでポイントが付くのはJCBブランドのみのようなので、皆様、申込時にはご注意ください。

Shige様、こんにちは。

Yahoo! JAPANカードの取得、おめでとうございます(^-^)
本当に2分で審査結果が出るというのは、すごいですよね。オフィシャルサイトを見ると、「最短2分」という文言が所々にあり、それを売りにしているのが伝わってきます。

おっしゃるように、今が旬の、狙い目カードの一つだと思います。

45件というのは本当にすさまじいです。紙だと結構な厚みになって開示手数料も割安(?)な気持ちになりそうですね。元号年数が、今回分で達成できることをお祈り申し上げます。全部並べたらきっと楽しいでしょうね(^-^)

最近私の興味の一つでもある、途上与信の情報もありがとうございます!YJカードも、楽天カードと同様nanacoチャージはJCBのみと。忘れないように、当サイトにもメモっておきます。

管理人様、お疲れ様でこざいます。

本日、YJカード届きました。先週土曜日申込ですから審査も速ければ到着も速いですね。利用枠はS30と控えめでしたが、一般S30で主婦S20くらいが基本らしく、審査が緩めな分リスク回避で利用枠を抑えている風に思えました。カードフェイスに赤を選んだところ、かのシャア専用カードと同じく裏面も赤でした。文字は白なので結構見にくいです。JCBブランドロゴがシルバーなのも目を引きます。Yahoo!JapanIDに紐付いているので、クレカの初回登録で、カード番号を入れてIDとパスワードを登録・・・という手間が要らないのはとても楽です。Tポイントが他のTカードに紐付けられていると、YJカードのTカード番号に替えるかどうか聞いてきます。わたくしもファミマTカードの番号が登録されていたので、YJカードに替えました。ファミマTカードは、提示するだけでファミマのポイントが2倍になる日があるので、キープしましょう。

一時、会社毎にポイントシステムが違うような戦国時代が続きましたが、共通ポイント化が徐々に進んで来ました。Tポイントは、TSUTAYAやファミマの他、吉野家やドラッグイレブンなど多くの店舗で使えるようになって、頭一つ抜けた感があります。
http://tsite.jp/pc/r/al/list.pl

ジャックスExtremeカードは来週中には審査判明すると思いますので、可否に関わらずあと2〜3枚申し込んで、今回はクローズする予定です。前回否決のdカード(SMC審査)とP-ONE wiz(ポケット)、また、セゾン系は多重判定が厳しいので次回に回し、au WALLETクレジットカード(ニコス)、リクルートカード、ヨドバシGOLD POINT CARD+あたりを考えています。ヨドバシのカードは最短15分審査で仮カード発行とありますが、本審査で否決となる可能性もあるとのこと。家電系は換金化を警戒して多重に厳しいと言われているので、敢えてチャレンジしたい気分です(^_^;)。

Shige様、こんにちは。

Yahoo! JAPANカードの到着、おめでとうございます。
なんと裏面も赤と。カード裏面の画像はあんまり出ることも少ないので、届いてみて「おー」とビックリすることはありますよね。(最近カードを申し込んでないので、その楽しみを味わえていませんが^^;)

審査が早くて作りやすいので、旧Yahoo! JAPAN JCBカードよりも、最近当サイト内でも話題になることが増えてきた感があります。


Tポイント、たしかに街中でもステッカーを見ることも多くなりましたね。改めて上記URLの加盟店を見てみましたが、こんなところでも貯まるようになってるんだなという発見もありました。貯まるのは知っていたけれど、使えるとは知らない(分からない)ところもあったので、今度使ってみたいと思います。貯まる=使えるにしてくれたらわかりやすいんですけれどね。

元号達成後(!?)になるかもしれないところまで視野に入れていらっしゃるのはShige様らしいです(^-^) カードの道に終わりは無い……ですよね!

管理人様、こんにちは。

キタ━━━(゜∀゜).━━━!!!
・・・すいません、取り乱しました(二度目<m(__)m>)。

カード本体はまだ届いていませんが、本日、ジャックスから口座振替申込書が届いていました。送り状に「入会いただきありがとうございます・・・」との文面があったので、Extremeカードの可決は間違いないです。実は普通郵便ということで「否決のお知らせ」かと身構えていたら、封筒の表に「ご案内」とあり厚みもあったので、一安心しました。以前、漢方スタイル倶楽部カードで振込口座を登録していましたが、カード解約からしばらくすると口座情報が削除されるようです。

今回はメインカードの変更なので、カードが届き次第各種料金の支払いカード変更作業が待っています。いまは、ほぼオンラインで手続きできて楽になっていますね。帰って来たジャックス高還元カードですので、更なるサービス改定(改悪)でまた出ていくことにならないよう祈っております。前にも書きましたが、ExtremeカードはGプラン提携カードなので、ポイントシステムの改悪には慎重だと思います。ポイントサイト運営社のカードでポイント付与が減るのはシャレにならんですから。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S36/S36F03801000095.html

最近、ここで携帯電話の割賦契約の話をよく見かけるので参考までに条文を貼っときます(73条が該当)。携帯電話に限らず10万円以下の生活必需品であれば簡易審査で済む訳ですね。昨年、円安のためiPhoneの価格が10万円超えたため、本審査が通らず一括払いを求められるケースがあったようです(今年は円高基調なので恐らく10万円切ります)。

元号の次は・・・西暦を目標に行きます\(^^@)/・・・他の方の投稿と温度差が激しい気がします(^_^;)。管理人様&皆様、箸休め感覚でおご覧くださいませ<m(__)m>

Shige様、こんにちは。

Extremeカードの可決、おめでとうございます!メインカードにされるとのことですから、喜びもひとしおと思います(^^)

書留等ならわかりやすいですけれど、申込み後のクレジット会社からの普通郵便には本当ドキドキですよね。封筒の雰囲気と厚みを確認する瞬間……ああ、たまりません(^^;)


リンク先&示唆をいただきありがとうございます。低額な割賦の場合、10万円が1つのボーダーライン、というのは明記しておきたい内容ですね。

携帯割賦は10万円以下というイメージがありましたが、最近のスマホは10万オーバーの時代になっているとは驚きです。人によっては、端末選択時にも十分気をつける必要がありそうです。


お悩みがある方のご投稿も多いですから、Shige様のご投稿は場が明るくなりますし、楽しく読んでいらっしゃる方も多いと思います♪

管理人様、お疲れ様でこざいます。

今日、イオンでExtremeカードデビューをして参りました。久しぶりのサインレスは気持ちいいです。昨年、旧ダイエーのレジがイオンバージョンに変わった途端、それまでサインレスだったau WALLETが何故かサイン必要に変わってしまったのです。イオンのお客様センターに聞くと、au WALLETは電子マネー扱いだからという、良く分からない回答があっただけでした。

手持のカードにUCブラントが少ないことに気付いたので、次はまずUCカードFreeBo!を申し込もうと思っています。それに続いて、au WALLETクレジットカード、リクルートカード、ヨドバシGOLD POINT CARD+、VIASOカードを候補に考えています。ここで、先日リクルートカードプラスが申込停止になったことは「契約者を増やさない意向」と考えて、リクルートカードも審査が厳しくなるのでしょうか?VIASOカードは、1年ほど前に不使用を理由に更新拒否されているので、再申込は無謀でしょうか?この2点についてご意見をお聞かせください。なお、ニコスブランドでは去年の3月にDCカードJizileが可決済みです。

もし、リクルートカード/VIASOカードが難しそうなら、マジカルクラブTカードJCBとイオンSuicaカードを繰り上げて候補にしたいと思っています。VIASOカードはポイントサイトで最大で12,000円の還元額が設定されており、契約者自体は増やしたい意向があると思われます。

Shige様、こんにちは。

うーん、サインが必要になった理由、たしかになんだか理由になってないですよね(^^;)こういった場所で、サインレスかそうでないかは、利便性的に本当に大きいと思います。

リクルートカードは、某大規模掲示板等で騒ぎになっているくらい変動があるような場合は別ですが、そうでなければそれほど気にされなくてもよいのではないでしょうか。(当サイト的にはそれほど情報が多いカードというわけではないので、私も知識が甘いところがありますけれど)

VIASOカードは、たしかに三菱UFJニコスが広告費をかなり投下している、「推しカード」だと思います。一般的にはこの状況では避けるべきとは思いますが、その後Jizileで実績を積んでいるので、もしかしたらいける可能性もあるかもしれませんね!

管理人様、お疲れ様でございます。

JMB JQ SUGOCA(イオン)、リクルートカード(JCB)、VIASOカード(ぐでたまデザイン)の3枚の申込が完了しました。これで今年のクレカは手仕舞いの予定です。VIASOカードには何故かキャラクタものが多いですが、その中から一番世間を舐めた(笑)デザインのを選びました(カードデザインはレギュラー含め11種類もある)。
http://www.cr.mufg.jp/apply/card/viaso/online_viaso_cardsel.html

前回の書き込みのとおり、更新拒否(不使用)後なのであまり期待はしていませんが、前回UFG(現在MUFG)ブランドだったので、今回のNICOSブランドではもしかしたら?というのがあります。と言うのも、下の説明で「カードのお切替えはNICOSブランドのVIASOカードのみ対象です。MUFGカードブランドのVIASOカードは対象としません。」とあります。情報共有していないかも知れないと、都合の良い解釈をしています。
http://www.cr.mufg.jp/apply/card/viaso_gudetama/index.html

3枚中2枚の可決を希望して連絡を待っています。

Shige様、こんにちは。
VIASOカードは、ベーシックなデザインのものしか知らなかったのですが、こんなにいろいろな選択肢があったのですね。
おっしゃるようにキャラクターものばかりで、よく見ると個別に入会特典のステッカー等があったりもして、キャラのコアなファンにはたまらなさそうです(^^)

三菱UFJニコスの、過去の件が影響するのかも、こういった情報はあまりないので興味深いところです。通ると良いですね!

管理人様、お疲れ様でございます。

MUFJニコスのVIASOカード可決しました(*^_^*)。ニコスカードは最近では珍しく、口座申込書と本人確認書類を郵送でやりとりしてからのカード発行ですが、身分証が偽造品でもない限り(笑)、逆転否決はないでしょう。販促、Jizileでの利用実績、情報共有漏れ、のうち一部か全部。恐らくはJizileの利用が効いたと思います。今度は更新拒否されないように定期的に使います。併せて、次は2千円で持てるゴールドカードの「MUFGカード ゴールド」に狙いを定めます。

イオンの審査が速い印象があったので、ニコスが最初とは予想外でした。審査の難易度から見て、イオンとリクルートのどちらも否決とは考えにくいので、今年30枚の大台に乗る可能性が高くなって来ました。一方、セゾン系4、オリコ系3、イオン、ジャックス、JCB、ポケット、セディナ系が各2と、主な発行元を2枚以上所有しているので、今後の攻め方に工夫が必要になってきました。これは休眠中の半年で策を練ります。

最近の書き込みで気付いた点をいくつか。三井住友(SMC)の審査では信用情報機関で申込歴があると可決の可能性はかなり低くなります。これはセゾン系でも同じです。複数社申し込むときは一番最初に申し込むのがポイントです。他方、JCBは多重申込には寛容で、前回、ANA To Me CARD PASMO JCBカード(ソラチカカード)は同月5枚目の申込でしたが、(2〜4枚目が否決にも関わらず)可決しました。

Shige様、こんにちは。

VIASOカードの取得、おめでとうございます(^-^)
30枚の大台間近ということで、残りの審査結果も期待がたかまりますね!カードが増えてくると、本当、申込みの戦略が非常に難しそうです。


おっしゃるように三井住友カード・セゾンは多重に厳しくJCBは甘いという噂はよく耳にします。取得の優先順位が特に無く、特に理由が無ければ最初が良さそうですね。

管理人様、お疲れ様でございます。

VIASOカードが到着しました。「必要書類(本人確認書類+口座振替依頼書)が到着次第カードの発送手続に入る」という説明でしたが、カードは書留、必要書類は普通郵便で配達されました。口座振替依頼書のみの提出だったので、DC Jizile保有で本確は不要ということだったのでしょう。利用枠はS100/C0でこれはJizileの枠と揃えたようです。

JCB(リクルートカード)から本人確認書類+口座申込書の提出依頼の封書が届きました。案内には「カード発行にあたり必要な書類・・・」とあったので、可決の方向と見ます。イオンからは『「画像アップロードサービス」のご利用期限終了のお知らせ』という、良く分からないメールが届きました。どうやら、オンライン申込時に身分証をアップするためのurl付きメールが送られるらしいのですが、未着だったのでサポートに問合せました。結局、カードの発送方法の違いで、身分証をアップロードすると簡易書留、しないと本人限定郵便になるとのこと。こちらもメールの文面やサポートの話からすると可決の方向のようです。

全勝なら勢いでもう1〜2枚とも思いましたが、今回、ジャックス、ニコス、イオン、JCBを申し込んだので、同社内多重を避けて、更にセゾン、SMC審査分を除くと申込案件が僅少(^_^;)。以前UCはどうか?と書き込んだ事がありましたが、ここも審査はセゾンでした。そういう訳で、残り2枚の可否に関わらず予定どおり手仕舞いにします。

ちなみに、VIASOカードは7月末までポイントサイトで最高17,000円分のポイントと、公式で最大10,000円のポイントが貰える特大キャンペーンをやっています。ここまでの大盤振る舞いは珍しいです。

Shige様、こんにちは。

無事VIASOカードの到着、おめでとうございます。たしかに最近VIASOカード推しはすごく、広告にお金をかけていることが伺えます。VIASOカードで検索をかけたら、提携サイトの広告がずらりと表示されました(^^;)

後の2枚も可決しそうな雰囲気で、大台突破の可能性が高いとのこと、本当にすごいです!

管理人様、お疲れ様でこざいます。

先週5日に「リクルートカード入会判定結果のお知らせ」、6日に「リクルートカード発行完了のお知らせ」がメールで届き、同日JCBから(C0で申し込んだのに)キャッシング枠のお知らせが封書で届きました。そして、今日10日に<「支払い名人」ご登録に関する案内>が普通郵便、「QUICKPayモバイルのID/パスワードのご案内」が簡易書留で届きました。

JCBさん、何だか無駄が多い気がするのですが、それはまあ置いておくとして。支払い名人はご存じのとおりリボ宣言で、初回登録+利用でポイントが貰えるので、カード申込時に登録しました。案内には「改正割賦販売法と施行規則の規定」により、リボ含めた分割払いは不可に設定したとありました。こういうこともあるんだと妙に感心しました。更に、リボ払いの「お支払い元金」は申込時金額(確か上限の10万円にしていた)で設定したとも書いてあって、一体誰と戦っているんだ?と問い詰めたくなりました。肝心のカードが未着なので、届いてから電話サポートに突っ込むかどうか考えます。

一方、今朝NICOSから「お持ちのNICOSカードの更新時期が近づいております」というメールが届きました。そんなクレカあったか?と思い手持のカードの利用期限を見ると、発行されたばかりのVIASOカードが(10/16)になっていました。ああ、これは試用期間なのだ・・・と瞬時に理解しました。一度不使用で更新拒否したことはキッチリ記録に残っていて、発行から3ヵ月の利用状況によっては前回同様に更新拒否するつもりだと。カード会社侮れずと、勝って兜の緒を締めたところです。

もう一つ、エポスカードからC枠のお誘いがありました。C枠を申し込むだけでポイントが貰えるので、心動くところです。もし申し込んだとすると、信用情報機関へは途上与信が掛かるだけでしょうか?申込履歴として残るようだと、当然消えるまで半年掛かルので、その辺が気になります。まあ、JCBさんが今月に入ってから申込履歴入れた可能性もあるので、行きがけの駄賃でエポスカードのC枠申込と追加クレカ申込もありかと思っております。

Shige様、こんにちは。
立て込んでおり、レスが遅くなってしまい申し訳ありません。
リクルートカードの可決確定、おめでとうございます。リボの件は、どういうことなんでしょうね(^^;)

VIASOカードの件、過去の件があるとは言え、有効期限3ヶ月のクレジットカードってあるんだと非常にびっくりしました。試用期間にしてもちょっと短すぎのような気もしますが、利用してポイントバックのキャンペーンをやっているので丁度良いのかもしれませんね。

エポスカードの件は、C枠のみ申込みだけではおそらく途上与信ではないかなぁと推測しました。しかし、実のところ私自身の実体験として確認したことは無く、あくまで推測で確実性はありませんm(__)m。実は本件、私も以前から気になっていたことなんですよね。

管理人様、お忙しい中返信ありがとうございます。

リクルートカード本体も無事届きました。添付書類の「コース・元金」で、ショッピングリボ払いとキャッシングリボ払いの欄に、金額がしっかり入っていました(^_^;)。S100でキャッシング欄は0でした。S100を付けておいて分割NGとは、JCBさんどういうお考えなのでしょうか?どうにも要領の悪さを感じてなりません。ここで、リクルートカードプラスの申込停止となった理由について、仮説を一つ考えました。ジャックスの高還元カードの改悪で、リクルートカードプラスにポイント難民が流れ込んだところ、JCBの審査キャパを超えてしまった、というものです。

一方、鷹の爪団カードが終了するとの封書が今日届きました。既に7月末で新規発行を停止しているとのことです。有効期限まではそのまま使えるが、解約またはプロパーカードへの切換を希望するなら、10/7までに申し出よ、とのことで、印鑑欄もない内容スカスカの申込書が同封されていました。

この場合も、エポスカードのC枠申込同様、途上与信だけなのか申込履歴として残るのか微妙ですね。ちなみに記入欄は、住所氏名連絡先のほか、世帯構成、年収、持ち家ローン賃貸、扶養家族、免許証番号、預貯金額(これは任意)です。7月に5枚申込んでいるので、10月まで延ばしても多重の罪は消えない(^_^;)。SMCが提携切替時も多重申込に厳しく対応するか予想も難しいです。幸いにも有効期限が6/19なのでこのまま使う方法もありかと思います。何となく、有効期限ギリギリになってから再度切り替え申込書が届くような気もします。

しかし、鷹の爪団は10周年を迎えたところに、カードの終了は残念です。すっかり有名になって版権とかが高騰したのでしょうか?

Shige様、こんにちは。

結局キャッシングは0だったのですね。たしかに、S100で分割できないというのはあまり聞きません。とは言え分割枠があってもShige様は使われないとは思いますが(^^)

鷹の爪団カードが終了とのこと、たしかにいつの間にかオフィシャルの募集も無くなってますね。
おっしゃるように信用情報的にどうなるのか、切り替え審査的にも多重に厳しいのかも、微妙な感じで気になる所です。

ただ、たしかに有効期限前に、もう一度申込みのチャンスが訪れそうな気がします。せっかくの会員を、有効期限で逃したくはないとは思いますので。

余談ですが、ちょっとした現実逃避で鷹の爪団を初めて覧てみました。めちゃくちゃシュールで笑えました(^^)

管理人様、お疲れ様でこざいます。

以前はたまに2回分割を使っていましたよ。クレカの隠れキャラ的な2回分割払いは法律上分割払いではなかったので、手数料が掛からず、かつ、購入月のショッピング枠として処理されたので、一定メリットがありました。しかし、2010年の改正割賦販売法でどちらもひっくり返ってしまいました。新たに手数料を取るようになったカード会社は今のところありませんが、S枠を繰り越すのでは使う意味が薄いです。

昨日、エポスカードの電話サポートにC枠申込時の審査内容を聞いたところ、審査担当部署まで登場する大げさな話になってしまいました(^_^;)。話をまとめると次のとおりです。ついでにゴールドカード招待時の審査についても聞いてみました。

1.C枠申込お勧めハガキを出した時点で審査は終わっている。
2.定期的に掛けている途上与信の結果を見て、C枠付与出来そうな会員にハガキを出している。
3.申込履歴を入れることはない。
4.ゴールドカード招待時も1.〜3.は同様。

念のためですが、エポスカード=マルイなので審査のやり方は独自のもの。他社はまた違う扱いかも知れないです。既にキャッシング枠の総額が800超えているわたくしに更にC枠を付けるなど、攻めの姿勢はマルイらしいですね。

月曜日にはNICOSに確認してみますので、回答がもらえたらご報告します。しかし、否決やカード終了、リボ拒否など、顧客に文句言われそうな内容の通知では、問合せが月〜金の9〜5、C枠招待などクレームの恐れがなくて会社の利益にも繋がりそうな内容の場合、土日も連絡可能なことが多いですね。今更ながら気付きました。

秘密結社鷹の爪、初期作品は声も蛙男商会ほぼ1人でやっているなど手作り感があります。総統の本名が小泉鈍一郎だとかフィリップの額の文字が「瓜」だとか、細かいところにも遊び心がいっぱいです。いまは10周年記念で一挙4本の映画を作成するとのことです。

Shige様、おはようございます。

2回払い、私も久しく使っていなかったので忘れかけていましたが、たしかにメリットのある支払方法でしたよね。改正割賦販売法の適用となり、今では人によっては考えて使う必要がありそうですが、私の様な、ちょっとでも支払を延ばせると嬉しい(けれど手数料を払いたくない)層には、今でも便利そうだなと思い出しました。

手数料無料と言えば、こちらも改正割賦販売法の適用となったボーナス一括も、以前は使っていたなぁと思い出します。



エポスカードの件、情報ありがとうございます。審査も済んでいるとのことで、今回のC枠は正式なインビテーションの部類に入りそうですね。

ゴールドもそうですが、他社ではインビテーションに見せかけたDMが多くなってきている印象ですが、エポスカードからこういった案内が来たら、他社より信頼できそうです。

それにしても、キャッシング総枠800万越えとは本当にすごいです(゜ロ゜)

管理人様、お疲れ様でございます。

イオンカードが昨日やっと届きました。イオンカードは最短1週間発行と通常早いのですが、今回はJR&JAL提携カードだったので結構時間が掛かった模様です。これで31枚目、S60/C50が追加されました(^_^;)。一方、三井住友VISAカード(SMC)にプロパーカードへの切替に伴う審査内容を聞いたところ、「新規カードとして通常の審査がおこなわれるため、申込履歴が残る」とのことでした。

ああ、お詫びと訂正です。C800は旧VIASOと漢方スタイルクラブカードの解約で700くらいに減っているはずです。S枠は昨年末に計算したとき2520だったので、こちらは恐らく増えています。この機会に最新情報に更新します(^_^;)。

イオンとリクルートカードの発行が遅れて、今月の申込情報が入った可能性があるので、行きがけの駄賃でSMCのプロパーカード切替と招待が来ていたau WALLETカードあたりを申し込むか、1月にCIC取るまで休眠するか。イオンカードはCIC/JICCになかなか可決情報入れてくれず、1件否決と判断されるリスクがありますので、これも考慮してお悩み中です。

Shige様、こんにちは。
イオンカード、無事到着おめでとうございます。
三井住友カードの件は、普通に新規申込みの扱いになるのですね。多重に厳しめの同社が、この状況なら申込件数も大目に見てくれるのかは気になる所です。

総枠C700でも私にとっては変わらずすごい額です!
それよりも、S2500オーバーというのは、自分がそれくらいの枠を持っていたらと想像すると、なんだかワクワクするものがあります(^^;)

管理人様、お疲れ様でこざいます。

今回のイオンカードは交通系提携なのでエンボスレスです。実質的な厚みが減るのでカードケースには入れやすいですが、まだまだ違和感は残りますね。近くに昔ながらのインタープリター式の書店があるので、エンボスレスカードを持って行って一度イタズラしてみたい衝動に駈られることがあります(こらこらw)。

先月開示したCICとその後の可決カードから計算すると、現在、S2740、C760でした。S3000を目指すという別の目標も出来ました(^_^;)。S枠が大きいのはやはりAmex系で、1枚280が付いたものがあります。Amexの利用枠は独自査定とは言うものの、当時就活中(=無職)の時にS250付けてきた(流石にC枠は0だった)のには、しばらく固まりました(゜Д゜)。同時に申し込んだSBIカードはS10でこちらが普通の査定ですよね。

鷹の爪団カードをSMCのプロパーカードに換えたところで、枚数が増えるわけではないので、モチベーションは上がりません(^_^;)。使用期限まで使うことにして、今回の申込は見送ることにしました。(今月申込履歴が入った可能性が高いので)行きがけの駄賃として、ヨドバシGOLD POINT CARD+を申し込みました。au WALLETカードは、入会ポイントのキャンペーンが15日で終わっていたのと、7月可決のVIASOカードと同じニコス審査なので、次回キャンペーン待ちとしました。

ここまで書いて投稿しようとしたら、ヨドバシカメラから申し込み確認の電話がありました(゜Д゜)。オンライン申込から9分ほど。これはわたくしの経験上最速です。アコムマスターカードより早かった(^_^;)。ヨドバシはそこそこ利用していますが、家電量販店系のカードはS枠の現金化を警戒して多重申込に厳しいと言われるところ、CICの申込履歴5件をどう見るか?興味津々です。

Shige様、こんにちは。

ここまで総枠がもらえるというのは、使う使わないは別として、夢がありますね。それにしても、就活中にS250というのも驚きです。何をもってこの枠が算出されたのか気になる所です。


お次はヨドバシにチャレンジされたとのこと。あまり当サイトでは話題に上ったことはないのですが、たしか以前、Shige様同様、多重に厳しいという風におっしゃっていたコメントを見た記憶があります。

9分で申込み確認はあまりに早すぎて、びっくりしそうです(^^)。となると、審査結果も早くでるのでしょうか?32枚目、通ると良いですね。

管理人様、お疲れ様でこざいます。

ヨドバシGOLD POINT CARD+は、仮審査後に店頭で仮カードの即日発行も出来ますが、本カード発行は2〜3週掛かるようです。このカードはSMC提携のゴールドポイントマーケティング発行、セディナ審査の模様です。審査元と発行元が同じ場合は早く、別の場合のカード発行は遅いようです。ちなみに、最速だったのはセゾンパールアメックスカードで、午前4時申込で12時可決、18時にセゾンカウンターで本カード受け取りです(゜Д゜)。受付のおねぃさんに本カードですか?と3回くらい聞いてしまいました(^_^;)。このカードの利用枠がS280で前に書いた1枚当たりの最高額です。

S枠を現金化するような会員はカードのC枠は使い果たしているでしょうから、支払延滞や債務整理の予備軍であることは確かで、カード会社として当然警戒します。それに加えて家電量販店の場合、自社店舗でそれをやられたら飼い犬に手を噛まれるようなもの、他社店舗でやられたらテロ組織に武器を提供したようなもの(変な例えだ(^_^;))でしょう。それでS枠現金化に繋がりそうな多重申込者には厳しく対応するのだと推測します。一方、自社発行カードで購入してもらえれば、加盟料が節減できるので全体的な審査は甘めになる訳です。

「ショッピング枠現金化」で検索したらアフィリエイト満載のサイトが大量に出て来ました。中には「VISAもMasterも海外の会社なので、S枠現金化は違法でない」と煽っているところもありました。いやいや、支払い前の商品を転売したらどこの国の法律でもダメでしょうよ。ついでながら、いまの現金化業者はオンラインでのやりとりが主流になっており、カード表裏や身分証の写真を送ってあとは業者に丸投げなんだそうで。何とも恐ろしい限りです。

そういう訳で、後半余談が長くなりましたが、もう月末なので今度こそ半年間休眠します(^_^;)。

Shige様、こんにちは。

ヨドバシGOLD POINT CARD+、発行までは結構時間がかかるのですね。対してセゾンの店頭受け取りは、爆速すぎです。これで巨大な枠もついてこようものなら、大事に使いたくなります(^^)

ショッピング枠の現金化、怖い人たちがやっているイメージがありますが、現在はオンラインで簡単に利用できてしまうと。困っている人にとっては、わらにもすがる思いで利用されるのでしょうけれど、ダメ、絶対ですね。

休眠前の最後、良い結果となるようお祈り申し上げます☆

管理人様、お疲れ様でこざいます。

ヨドバシGOLD POINT CARD+、可決しました。17日申込で26日受け取りですが、25日付で本人限定郵便のお知らせが届いていたので、実質8日発行になりますね。予想外に早かったのは、やはりヨドバシの利用履歴が評価されたのでしょう。利用枠はS20と控えめでしたが、自社店舗で家電の購入メインだと20あれば取り敢えずは十分との考えでしょうね。

これで32枚S2760となりました。今回は6戦全勝です\(^^@)/。前回2勝3敗と負け越したときとカードの申込難度は大差なかったのに、結果は随分違って来ました。Extreme(ジャックス)・YJ(独自)→JMB(イオン)・リクルート(JCB)・VIASO(ニコス)→ヨドバシ(セディナ)の流れが良かったのでしょう。前回、○エポス(独自)・×P-one Wiz(ポケット)→×dカード(SMC)・×Extreme(ジャックス)→○ソラチカ(JCB)の場合、dカード多重で否決→審査が遅いP-one Wizが多重&dカード否決より否決→それを受けてExtremeも否決、という悪循環になったと思われます。

現時点で和暦を大きく超えましたので、当面の目標を40枚に上方修正して次回以降の戦略を練ります。1枚当たりS30付けば8枚で240になりますから、総枠S3000達成も間近です。

Shige様、こんにちは。

ヨドバシGOLD POINT CARD+の可決、おめでとうございます。なかなか早めの到着となったようですね!

今回分の戦績が、6戦全勝とはすごいです。一歩間違えば全く違う結果にもなるので、申込みの順番は大切だな、と改めて思いました。

それにしても、32枚、S2760とは(゜ロ゜)。全部並べたらさぞ楽しいだろうなと想像します(^^)。新たな目標も出来、楽しみは続きそうですね。

管理人様、お疲れ様でこざいます。

いよいよLINEモバイルがサービス開始です。ただ、LINEは使い放題でも1GB/500円は相場的には普通です。というのは本題ではなくて、ついでに他のサービスを見ていたら、LINE Payが更にお得になっていた・なる方法が判明したのでお知らせします。

LINE Payは、決済時に2%のポイントが付くプリペイドカードで、au WALLETヤソフトバンクカードと同じく、クレカの皮を被った電子マネーという位置付けです。本人確認を終えた後はチャージの限度額がないことが競合他社へのアドバンテージ(一度の決済は百万円まで)です。チャージ方法は金融機関の口座、コンビニ、Pay-easy。ここまではサービス開始時点の情報ですが、次の2点が加わってカード類最強のスペックになりました。

1.LINEポイントが10:9の割合でメトロポイントに交換出来るようになったこと。
2.ファミマTカードに限りファミリーマートでクレジットチャージが出来、Tポイントが0.5%貯まること。かつ、毎週火土は2倍の1%の付与となること。

LINE Payで1万円利用した場合、付与されるLINEポイントは200です。これをメトロポイントに交換するとx0.9=180メトロポイント。ここでソラチカカードを使ってANAマイルに交換するとx0.9=162マイルになります。一般的な1マイル=2円で換算すると324円相当ですから、還元率は3.24%です。これに、2のファミマTカードチャージ分を加えると、3.74〜4.24%という異次元の還元率が得られます。

クレジットカードなのにファミマのレジに行かないとチャージ出来ないことや、果たしてLINEがサービスを継続していけるかどうか、若干の不満・不安が一つ。(可能性はそれほどありませんが)LINE Payからのソラチカルートが多用されて、交換比率が改悪されるのではないか、という心配がもう一つです。一つ残念なのは、LINE Payも本人認証サービスに非対応のところ。対応していれば、ここからnanacoにチャージするという荒技が使えるのですが(^_^;)。

Shige様、こんにちは。

情報ありがとうございます。
ファミマTカードに限りクレジットカードチャージができると……。数年前までは税金が直接払えたカードとして人気でしたが、人気が再燃しそうですね。

ファミマのレジに行かないとならないのは面倒ですが、ある程度のまとまった額をチャージしておけるとのこと、その点は便利そうです。

ソラチカカードの件も含め、ここまでの高還元率だとどこかででサービス改悪もあるのかもしれませんが、ひとまず現状では非常に美味しい感じですね!

管理人様、お疲れ様でございます。

LINE Payカードがやっと届きました。先週の月曜日に申し込んだので、2〜3日で発行されるかと思いきや、土曜日に「発送しました」とLINEメッセージが来て、昨日の到着となりました。随分、ゆったりしたペースに思えます。プリペイドカードですから配達は普通郵便です。以下、登録方法や感想を書いてみます。

1.カード裏のセキュリティコードをLINEアプリに入力すれば利用開始は完了です。ただし、この時点ではLINE Cashアカウント状態になり、残高が10万円までに制限されるほか、送金や出金も出来ません。
2.制限解除するには本人確認する必要があります。銀行口座を登録(と言うか銀行の本人確認情報を流用)するか、身分証のアップロード→本人確認ハガキ発送のどちらかになります。本人確認が完了するとLINE Moneyアカウントになり、フル機能が使えます。
3.au WALLETやソフトバンクカードと同様エンボスレスカードですが、表には利用者の名前ではなく"LINE MEMBER"と印字されているのが珍しいでしょう。裏に署名欄はあります。

高還元は魅力的ですが、せっかくサインレスになったイオンでまたサイン復活する可能性があるのと、マネーフォワードが対応していない点が店頭メインカードにするにはネックになっています。ちなみに、au WALLETでもウォルマートではサインレスでしたから、こちらはLINE Payでも同様でしょう。ちょうど、今日は火曜日なのでファミマTカードからの2倍ポイントチャージを試してみたいです。

Shige様、こんにちは。

LINE Payカードの特徴、ありがとうございます。
発行まで約1週間・普通郵便で到着、LINE Cache→LINE Moneyアカウントへの移行、エンボスレス、LINE MEMBER表記など、非常に参考になりました。

最近はちょっとバタバタで時間が取れないのですが、私も落ち着いたら、改めて要チェックしてみたいと思います。

管理人様、お久しぶりでございます。

LINE Payカードを10日ほど使った感想などお知らせします。

○良い点
1.基本サインレスで使える。
コンビニ3社、ウォルマート系、イオン系がサインレスで通りました。ドンキはサインが必要ですが、これはクレカと同様。
2.利用お知らせが来る。
決済後にほぼリアルタイムでLINEメッセージガ届きます。
3.チャージ上限がない。
まだ、高額決済は試していませんが、au WALLETは上限が10万円だったので、家電など利用できない場合もありました。

×悪い点
1.クレカチャージの手間が掛かる。
au WALLETではアプリから直接クレカチャージが出来たところを、ファミマに行く必要があります。また、コンビニチャージを申し込み後の支払期限が30分と短いので、心情的に慌てます(^_^;)。
2.決済ごとにポイント付与。
1回の支払いごとに100円/2ポイントなので、100円未満の端数があると実質還元率が下がります。わたくしが10日間使った時点で実質還元率は1.82%でした。

※謎な点
1.微妙なキャッシュバックがある。
コンビニチャージで、2,000円、5,000円、10,000円、30,000円、100,000円の入金する場合、何故か<1円>をLINE Payが負担します(1万円分を9,999円で済む)。これは現金払いなら僅かに得になりますが、ファミマTカード払いだと200円ごと付与のTポイントが減るのでプラマイゼロになります。

イオン系がサインレスなのには驚きました。au WALLETがマスター系に対してLINE PayはJCB系だからでしょうか。あとは50円で1ポイントに改善されれば更に使い手が良くなるでしょう。

Shige様、こんにちは。

さっそくLINE Payカード、アクティブに使っていらっしゃるようですね(^-^)

ほぼクレカと同様に使える様ですし、決済ごとのポイント付与&端数のために還元率は少し下がるようですが、それでもなかなか良さそうなカードです。

唯一、ファミマからチャージする点は、ファミマが近くに無い人にとっては少し面倒になりそうですね。地域差もあると思いますが、私の近所ではファミマは本当によく見かけますので、良い選択肢になりそうです。

管理人様、ちょっとぶりでございます<m(__)m>

2016/10までの短期カードが発行されていたNICOS/VIASOカード、本日無事に更新カードが届きました。また3ヵ月期限だったらどうしようかと少々心配でしたが、今回は2021/10と通常に戻りました。このVIASOカード、以前はNICOSとUFJの2ブランドがあり、最初にNICOSで否決になったので、ダメ元でUFJブランドで再申し込みしたところまさかの可決。しかし不使用のため非更新という因縁のクレカでした(^_^;)。

一方、7月に発行されたばかりのYJカードが、本家とも言うべきYahoo!JAPANショッピングで決済エラーとなるという、まさかの事件が起きました。他のカードに換えて決済完了し、他のショッピングサイトでYJカードが使えることを確認したので、YJショッピングに問い合わせましたが、「カード番号かセキュリティコードの誤りの可能性」としか回答がなく、「そんなん分かっとるワイ」と心の中で呟きました(気弱)。前にもポケットカードからイキナリの使用停止を喰らったこともありますし、みなさまも不測の事態に備えてクレカは2〜3枚はお持ちの方が間違いないと思ったところです。

もう一つ、先月空路で移動することがあって、初めて羽田のラウンジを使ってみました。手元のシティカードエリートが現在三井住友トラストグループ名義に変わったので、受付にカードを出すときサービス変更されてないかな?とドキドキしましたが、無事通過できました。ソフトドリンクを2杯飲んで荷物を整理する程度、20分ほどの滞在時間でしたが、これが結構心地よくて気持ちが落ち着きました。急な出張などの場合気持ちが焦りがちですが、ラウンジで一服することで気分がリセット出来そうですので、一度お試しください。実際、ゴールドカードの3サービスの内、旅行保険とショッピングプロテクションは無料カードでも備えているものが多くなりましたから、最後の砦空港ラウンジは積極的に使ってみたいものです。

Shige様、こんにちは。

情報ありがとうございます!
VIASOカード、3ヶ月の次は5年ということで、これで一安心ですね。この5年の間にいくらくらい決済しておけば次回新されるのかは、気になる所です。


YJカード、取得しやすさや審査速度など、楽天カードと近い感じがしますが、このあたりはまねしないでいただきたいですね(^^;)


ラウンジですか、実は私、空港ラウンジというものを使った記憶がありません。一応入れるカードは所有しているのですが、非常にもったいないと思っています。いつか私も立ち寄ってみたいものです(^-^)。

管理人様、お疲れ様でこざいます。

羽田の空港ラウンジには利用料金が3千円と提示してあって、流石に高すぎると思いましたが、これはゴールドカード保有者へのお得感アピールでしょうね。確かに何となくなプレミア感が味わえます。

あと、他の方の投稿で気になるところがあったので、蛇足ながらコメントを。

イオンカードはセレクトほか交通系の電子マネー搭載のバリエーションがありますが、管理人様の仰るとおり審査基準に差はないと思います。ただ、セレクトはイオン銀行未開設の場合、発行までの期間が長くなること。(何故か)信用情報機関に(銀行+カードの)2件分登録される。イオン銀行の優遇金利が受けられる、などいくつかの差があります。優遇金利は普通預金が年利0.12%(税引前)という一桁違うんじゃないか?という高さです。

イオンカードは利用状況でゴールドカードに招待され、年会費0円のままゴールド特典が使えるのがお得感あります(エポスカードにも無料ゴールドがある)。一つ注意点としては、信用情報機関に可決の登録をするのが遅いこと。他社が否決と判断して審査に影響が出る可能性があることです。

JIzileに限らずリボ専カードは審査が甘いという情報がネットには多いです。要するに、リボ払い利用者→支払い能力が低い→可決スコアの閾値も低い、という考えです。一括払いとリボ専で審査を変えている可能性はあります。しかし、支払い能力が低い→リスク避けるため初回審査をよりしっかりする、という考えも当然あるわけで、そこは会社次第という気がします。

あと、リボ専用でも支払時に一括払いにすればいい、と思っている方も居ますが、会社によっては初回一括払いにしてもリボ手数料を取るところもある(JIzileは取らない、ジャックスは取るなど)ので、そこはよく確認してからがいいと思います。

というところで、横から失礼しました<m(__)m>

Shige様、こんにちは。

空港ラウンジ、通常では3千円も取るんですか!通常利用では、なかなかもとが取れなさそうです(^^;)


イオンカードの件、情報ありがとうございます。セレクトのイオン銀行の優遇金利は驚きの数値なので、それだけの利用でも持つ価値があるのかなと、私も検討したことがあります。


リボ専カードは、たしかに同一会社のカードラインナップ中では、比較的持ちやすいような印象がありますね。個人的にも、特にJiyu!da!は以前より調査対象の一つで、未だお勧めしていたりします。

おっしゃるように会社によりというところもあるかもしれませんが、ターゲットの会社でそういったカードがあれば、選択肢に入れてみるのも一案かもですね。

しかしながら、実質一括払いにしても手数料が取られるタイプのリボ専カードには、十分気をつける必要がありそうです。

管理人様、お疲れ様でこざいます。

空港ラウンジに何時間も居座ることはあり得ないので、元を取るのは不可能ですが、それを言ったら年会費数万円のゴールド・プラチナカードも同じですから(^_^;)。

イオン銀行の優遇金利はマイナス金利後も変更なしで、これは無理してる感じはありますけどね。実際、イオン銀はあまり業績がよろしくないので、客引きパンダ役として残しているのだろうと騒動しています。優遇金利としては、楽天証券の資産残高によって楽天銀行が普通預金を0.1%(税引前)としています。ついでながら、1年もの定期では、(初回のみ、組合員限定、金額、居住地などの制限なしの場合)、大阪信用金庫の0.395%が最高です。http://ma-bank.net/word/20/

営業的には、リボ専で審査を甘めにして会員を増やし、まったりとリボ払いして貰うのが一番収益は上がります。しかし当然延滞する可能性も上がりますから、回収する立場からすればしっかり当初審査してよね、になります。他方、審査する側から見ればカード毎に審査を変えるのはめんどいですよね。この辺のせめぎ合いでリボ専カードの審査の甘辛が決まるものと想像しています(^_^;)。

1.イオン、セディナ、SMC、オリコ、JCB
2.楽天、ジャックス、ポケット、エポス、ライフ、YJ、ヨドバシ
3.アコム

他社の審査もおこなう1.は多重申込の耐性ほか細部に違いはあっても基本は王道審査でしょう。属性のスコア化による機械審査とボーダーラインの人力審査です。2.は自社基準の独自審査。このグループではポイント還元やカード特典を前面に出した会員勧誘がされています。3.は以下略()というところですね。アコムのカードを申し込んだとき、お金を借りに来たのかな?と思ってしまいました。以前、審査に落ちたのは、今にしてみれば属性云々ではなく、「こいつはクレカマニアだから可決してもウチのカードは大して使うまい」と見透かされたためではないかと邪推しています(^_^;)。

Shige様、こんにちは。

情報&ご高察ありがとうございます。

アコムに関しては、消費者金融系なので当然と言えば当然かもしれませんが、とにかく貸し付けを重視しているようです。

クレジットカードのみの利用は、いったんカードが作れてしまえば可能ではありますが、アコムが期待する利用方法とは少し違うのかもしれません。

Shige様ほどのクレジット契約数・属性であれば、触れていらっしゃるとおり、この人はまずお金を借りないだろう、と見られてしまうのかもしれませんね。

いろんな意味で、アコムは特別と言えそうです。

管理人様、ご無沙汰しております<m(__)m>

まず、昨日ローンチしたApple Pay、ある程度の混乱は予想していましたが、直接のつながりがないモバイルSuicaにも影響が出たのは、意外でした。JR東日本側のサーバに広範囲の障害が出たのでしょう。Apple Payはわたくしのようなクレカマニアにはとても便利なサービスですが、利用者側もサービス提供側もまだまだ勝手が分からない状態なので、いましばらく様子見です。

でも、せっかくなのでApple Payを簡単に説明します。まずSuicaとクレカで取り扱いが違います。Suicaの場合は既存のカードからiPhoneに情報を吸い出します。吸い出した後は、ガラケーやAndroid機のモバイルSuicaと同じように使えます。吸い出した後のSuicaは使えなくなります。手元にカードがない場合もSuicaアプリで新規カードを生成することが出来ます。

クレカの場合はカード番号などを登録した後、iDまたはQuick Pay経由でカード決済することになります。逆に言うとこのどちらかをサポートしていないクレカはApple Payでは使えないことになります。クレカの国際ブランドには本来依存しませんが、以前、VISA touchをサポートしていた関係で、MASTERやJCBと比べて使えないカードが多いようです。

次に、最近発行開始したものや注目のカードを何枚か。発行開始直ぐは会員募集に力を入れるでしょうから、審査も通りやすいと思います。

シャア専用カード(三井住友VISA)
https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/charsenyou/index.jsp
まさかのシャア専用カード復活です。以前のGE/GCがややえんじ色だったのに対して、今回は鮮やかな赤です。ポイントが3倍で貯まるのは共通していますが、3倍になるのはリボ手数料支払月のみ。これは中の人が「エブリプラス」ということですね。発行が今月からというほやほやのカードで、オリジナルガンプラなど特典も多いので、真っ赤なカードフェイスに抵抗がなければお勧めです。

My Cloud プレミアム カード(富士通/オリコ)
https://azby.fmworld.net/mycloud/card/
こちらは8月の発行開始。My Cloudは富士通の運営以外よく分かりませんが、「Orico Card THE POINT」とほぼ同じ内容のカードです。こちらは、千円分のポイントが貯まるとオートキャッシュバックされる点が異なります。カード申込前にMy Cloudアカウント作成か必要と言われますが、富士通製品を持っていなくても作成出来るようです。

Amazonマスターゴールドカード(三井住友VISA)
https://www.amazon.co.jp/三井住友カード株式会社-Amazon-MasterCardゴールド/dp/B0092VB6VK
カスタマーレビュー公開しているのがAmazonらしい(^_^;)。これは年会費最安のコールドカード候補として注目です。年会費は10,800円とゴールドとしては標準的ですが、リボ宣言+Web明細で4,320円まで下げられます。これにはAmazonプライムの会費3,900円分が含まれますから、実質420円でフル規格のゴールドカードが持てることになります。以前は、プレミア会員になってもお急ぎ便無料くらいしか使い道がありませんでしたが、全品送料無料がなくなり、プライムビデオやミュージック、電子書籍などのサービス拡充でメリットが増えています。
ただ、銀行系のゴールドカードなので、それなりに審査は厳しいです。既存会員の審査が緩めという情報もあるので、上記シャア専用カードやJizileなどで利用実績を積んでから申し込むか、Amazonマスタークラシックからのアップグレードが確実かも知れません。

Shige様、こんにちは。

情報ありがとうございます。
立て込んでおり、今日やっと時間が取れ、じっくり拝見できました。

Apple Pay、ニュースサイトでも話題になっていますね。
まだよく調べていなかったので、興味深く拝見しました。とは言えiPhone7はおそらくスルーするので、利用する機会は当分先になりそうですけれども(^^;)

カード情報もありがとうございます。
Amazonマスターゴールドカードは私のAmazon利用状況にもマッチするので、個人的に次作る候補です♪まだAmazonプライムの契約が残っているのと、たまに9000円分のポイントが付くらしいので、丁度いいタイミングの時に作ろうと考えています。

管理人様、ご多忙の中お返事ありがとうございます。

正確には、iPhone6SでもApple Payの仕組みは使えます。NFC type F(Felica)を搭載していないので、iDやQuick Pay経由で外には行けませんが、対応するWebサイトではApple Payを利用した支払いが出来ます。現在のところ、ほんの僅かしかありませんが、今後増えていくものと思います。カード番号を毎回入れるのは面倒、でもショッピングサイトに番号登録するのは抵抗感がある、という方には便利に使えると思います。どうやら、海外モデルでもFelicaは搭載している(出荷時は無効化)と言われています。これは恐らく日本で利用状況など見て、海外版も東京五輪を睨んで対応すると予想しています。
http://www.appbank.net/2016/10/25/iphone-news/1268535.php

Amazonマスターゴールドカードに入会すると、既存のプライム会員の年会費は月割りで返金されますから、契約残月があっても二重払いにはなりません。もう一つ、27日からプライム会員の場合、Amazonでの買い物で還元率が0.5%アップしますので、ゴールドカードは還元率2.5%になります。

いささか個人的な話ですが、手元のシティカードエリートの利用期限があと1年に迫っています。更新後はSuMi TRUST CLUBブランドになる訳ですが、以前も投稿したとおりどうにもカードフェイスに納得行かない(笑)。右上の遠目に×にしか見えないロゴと長い会社名が美意識に反します。しかし、小さな巨人シティエリートと同等のサービス内容を求めると、大抵のカードは年会費が1万円オーバーになってしまいます(シティエリートは破格の3,240円)。そこで目を付けたのがAmazonマスターゴールドでした。SMC審査なので多重に注意してて申込計画を立てようと思います。あとは以前発行のAmazon提携カードとリーダーズカードのどちらも討ち死にしているので、その呪いが掛からないことを祈っております(^_^;)。

Shige様、こんにちは。

Amazonマスターゴールドカード、2%でも作ろうと思っていたのですが、おっしゃるように2.5%に上がっていて驚きました。これは非常に良いですね!

実は現在のプライム会員は家族のアカウントなので、タイミングが良いときに私がカードを作ってプライム会員へ……と目論んでおります(^-^)

ゴールドカードでこの実質年会費&Amazonでの高還元率。たしかに、シティエリートの代わりとしても丁度良さそうですね。

管理人様、お疲れ様でございます。

Amazonマスターカードの口コミに下のようなのがありました。JCBの株は持っていない、という質問者さんのコメントに失礼と思いつつ笑ってしまいました(^_^;)。Amazonは面白いですね。自社サイトで、カードそのものへの☆評価を公開したり、こういう内容を載せるのは国内のカード会社では考えられないです。
https://www.amazon.co.jp/gp/forum/cd/discussion.html?ie=UTF8&asin=B0092VO0LI&cdForum=Fx3V2H7CT2S5H78&cdThread=Tx1Q3E1QGBN6TUK

Amazonマスターカード、ゴールドであればAmazonで最高還元率に近くなります(LINE PayがファミマTカード併用で上回る)。ただし、年会費無料のクラシックカードの場合Amazonプライム加入で2%で、オリコカード・ザ・ポイントが、オリコモール経由で同じ2%の還元率が得られ、楽天など他のショッピングサイト分もポイント上乗せがあります。クラシックカードの申込を考えておられる方は、比較検討をお勧めします。あ、わたくし、もちろんオリコの回し者ではありませんよ(^^ゞ

おまけ情報ですが、シティカードは裏面の印刷が他のクレジットカードと上下逆になっています。シティバンクカードも同様ですが、ダイナーズカードは普通なのが面白いです。

Shige様、こんにちは。

Amazonのクチコミコーナー、独特の空気感があって面白いですね。
※パラメータ(おそらくは?か&)が付いているURLにてリンクできない当サイトの不具合があるので、直さなきゃです(汗)

還元率の情報もありがとうございます。それぞれの状況などに応じて最善は変わってきそうなので、検討することが重要ですね!
このスレッドに関連するカード(サイト内リンク):
※2016/11/23 現在管理人多忙に付き、本コーナーはご投稿を停止中です。